仕事等に役立つとても便利なソフトを紹介します。



ガントチャート工程管理 ZArrowシリーズ【シェアウェア】
http://homepage3.nifty.com/ziiz/zarrow/zaindex.html
(ガントチャート工程表が簡単に作れます。)


★マインドマップ:Freemind
http://www.freemind-club.com/
(マインドマップは発想を展開するための図解表現技法です。頭の中を整理するのに便利です。)


★TextTree:テキストツリー

http://tatsusee.hp.infoseek.co.jp/
(ツリー表示と簡易エディタで、メモを書き溜めるソフト。エクスプローラのような階層構造で表示され、ファイル管理がとても簡単です。)


★IPメッセンジャー
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/msgchat/messenger/ipmsg.html
(プロトコルにTCP/IPを利用するメッセンジャーソフト、LANでの簡易な情報交換、とても便利です。)


★お手軽ハードコピー
http://www.lares.dti.ne.jp/~hariki/software/minicopy/
(画面をキャプチャし、どの部分を切り取りか選択可能、自動的に通常使う画像編集ソフトで編集できます。)


★DWG TrueView2009
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=12680587
(AutoCADを使用せずに DWG、DXF ファイルを正確に表示、印刷出来ます。DWG を違うバージョンに変換する機能を持っています。)


★工程表作成ツール:ProjectCanvas【シェアウェア】
http://www.rumix.co.jp/pc/index.html
(業種を問わずに利用出来る工程表(ガントチャート)作成ソフト、進捗管理や実績管理として使うことができます。)


★島根県使用CAD:V-nas Viewer
http://www.kts.co.jp/download/free/v_red/index.html
(川田テクノシステムの「V-nas」、これを開く、印刷するには無償のビューワが公開されています。)


★DocuWorks:閲覧用ソフト
http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/download.html
(電子文書と紙文書を一元管理するオフィス向け文書管理アプリケーション)


★Google SketchUp
http://sketchup.google.co.jp/
(無料の3Dソフト。大変高機能です。)


★縮小専科【シェアウェア】
http://www.geocities.jp/densoft1/soft/
(デジカメで撮影した画像、簡単に縮小加工できます。)


★Gcon
http://wblue.web.infoseek.co.jp/app/gcon/gcon_top.html
(デジカメで撮影した画像、簡単に縮小加工できます。)


★拡張子 docx、xlsxを旧オフィスで開く 
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466
(docx、xlsxのファイル、これに対応する互換機能パック。古いバージョンで開くことが出来ます。)


★Exif Reader
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/
(デジカメで撮った写真、これで見ると、ファイル情報が一目瞭然です。)


★Light Cutter
http://surviveplus.net/
(画像や画面を切り取るソフト、とても便利です。)


★WinShot
http://www.woodybells.com/winshot.html
(画像や画面を切り取るソフト、とても便利です。)




※【シェアウェア】継続して使用する場合に料金を支払うソフト











Copyright (c) 2005 (社)出雲市建設業協会 All Rights Reserved